WELCOME!! |
■ What's New! ■ |
(2006/04/18) |
■ 初めて御来訪の方へ ■ |
■ 簡単なHP制作講座 ■ |
■ Webページ作成情報 ■ |
■ 伝言板 ■ |
掲示板 |
■ 雑日記&ブログ ■ |
■ 雑Review ■ |
■ Members ■ |
VIP専用アンケートコーナー |
■ アクセス解析 ■ |
■ Web TOP ■ |
Webトップ |
mySQL error with query INSERT INTO nucleus_NP_AccessAnalyze_UserTemp (blogid, userkey, ipaddr, hostaddr, accessdate) VALUES (1, 'dvqZHZG4', '18.191.91.228', 'ec2-18-191-91-228.us-east-2.compute.amazonaws.com', '20250511'): Data too long for column 'hostaddr' at row 1
インターネットが普及して「疑問に思ったことは調べる」ということのハードルがすごく下がった。昔は図書館に行ったり詳しい人に聞きに行ったりしないといけなかったのに今ではgoogle様で一発だ。その結果わかったことは「簡単に調べられることでも何も調べずに発言する奴がいる」ということだ。
— 中野 (@pisiinu) October 3, 2017
国民生活センター理事の講演中。クソ面白い。
— どーも僕です。(どもぼく) (@domoboku) October 3, 2017
水素水について「1ヶ月保存したら水素がどれだけ減衰するか」を調べようとしたが、ペットボトルの水素水は「最初から水素が検出出来なかった」ので減衰率を測ることすら出来なかった話とか、藤原紀香に1億万回聞かせたい。#教えて国民生活センター
一人カラオケ中なんだけどさっきトイレから部屋に戻ろうとしたら男3人が隣の部屋を覗き込んでて
? sasami (@pprnsksk) October 2, 2017
「あの子じゃね?」って言ってて
無視して部屋に戻ったんだけど小窓から覗き込んで来て「一人なら一緒歌わん?」って3人部屋まで入ってきてしかも隣に座り出してちょっとさすがにやばいなと思ったから