Pia キャロットへようこそ!!2
F&Cより1997年に発売された、Windows95ソフト。
ゲームの簡単な紹介:
ファミレスが舞台の恋愛シミュレーション。
高校生の主人公、前田耕治が、恋に仕事に勉強にとがんばるゲーム。
もう少し詳しく:
主人公・前田耕治は、高校生の夏休み、Piaキャロット2号店でアルバイトをする事に。
そこで、勉強や運動などの選択肢でパラメータを上げて行き、それ以外に意中の子へのアプローチなどでイベントをこなして攻略していくというゲーム。
パラメータと、途中の選択により、女の子を攻略できたり出来なかったりで、難易度高めの子は、正直、紙にでも書いて、スケジュールを組んでやらないと駄目だと思う。
そして、このゲームの特徴に、ユニフォームセレクトというのがある。
Piaキャロットへようこそ!!という前作でもそうだったのだけれど、ファミレスのユニフォームを3種類から選択できるようになっている。
そして、ゲーム終了後のおまけモードで見れる画像も、この、ユニフォームごとに別画像として見れるようになっているため、全部の画像を見るためには、各キャラ攻略の為に3回同じ事を繰り返さなきゃならないという、ちょっとばかり面倒な内容となっている。
一応女性キャラ全員ボイス付きとなっている。(というより、主人公以外全員ボイス付きか。)
こういう人にお薦め:
いわゆるギャルゲー好き。
前作をやった人。
こういう人はやらないほうが・・・
とにかく人との付き合いが苦手。
そもそもギャルゲーはやる前から放棄。
根気の無い人(結構、攻略が難しいところがある)
追記:
18歳未満は、Windows版はやっちゃだめだよ。(DreamCastに移植されたので、そっちはR指定だったと思う。)
宣伝中止!的お薦め度:星3つ
宣伝中止!の独白
実は、Windows95でのギャルゲーって、確かこれが最初のゲームだった気がする。
前作、PC98版(DOS)のPiaキャロットへようこそ!!もやったんですが、あっちはメインヒロイン攻略まで出来てなかった気がする。
で、2が出て、前作を気に入ってたので、期待して遊んだ記憶がある。
結局嵌ってたけど。
これ、出たのが、大学時代だったんだよなー、なんて当時を思い出した。
(ちょうど自作PCを作り始め、このHPの前身も作り始めた頃だったな。)
このゲームはもう、中古でしか手に入らないので、リンクはありません。
Posted 20:15
トラックバック
トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
この
トラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。
もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合には
こちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.
コメント
まだコメントはついていません。