mySQL error with query INSERT INTO nucleus_NP_AccessAnalyze_UserTemp (blogid, userkey, ipaddr, hostaddr, accessdate) VALUES (1, 'TnIFM7jH', '3.145.70.197', 'ec2-3-145-70-197.us-east-2.compute.amazonaws.com', '20250511'): Data too long for column 'hostaddr' at row 1
Jump to navigation
«Prev |
1 .
2 .
3 .
4 .
5 .
6 .
|
2004-09-12
Web 祝!日記のブログ化
結局、日記のブログ化ということにしました。
んで、自宅サーバをやる前に、一台HDDがおかしくなったのでちょっと保留。
外付けのやつなんだけどね。
直らなければ買いなおさないと。
#追記。
#みなさんのコメント日時が変わっています。もうしわけない。
2004-09-07
Web 続・ブログのこと
結局、自宅にサーバを立てることにしました。
現在利用しているホスティングサービスが、契約している人はDDns利用料が無料(ただし、一つのサブドメインだけ)ということなので、これを利用しない手はないかと。
DBを使ったりするCGI・ポストCGI系はすべてDDnsで自宅サーバで運用、静的HTMLとメールはホスティングサーバ利用。
おお、うまくいきそうじゃないですか。
[
Read More!]
2004-09-06
Web ブログのこと
ブログが流行って数年。
このサイトでも、日記部分はブログにしようかと悩み中。
[
Read More!]
2004-08-20
パロディ協力者に感謝!!
もう8月も後半。
みなさん、パロディは見ていただけたでしょうか?
どれくらいの頻度で見ているのかわからなかったので、適当にカウンターを追加しました。
[
Read More!]
2004-08-17
Web サーバ移転が完了?
やっとこさサーバ移転が完了。
ってかDNSの更新がかかったという感じ。
まだ全部が更新されているわけじゃないようで、一部古いほうのアドレスに転送されるらしい。
一応、自分が契約しているプロバイダのほうは本日更新されたので、新サーバは本日からって感じですかね。
ちなみに会社はまだ古いほうのが有効で、古いほうを見に行ってしまいます・・・
2004-08-05
Web サーバ移転
ホスティングサーバの移転を考えています。
理由は大したことではなく、「DBを利用したい」というだけ。
現在利用しているサーバは、契約前に「DBは使えますか?」という質問に対して、
「可能」(趣意)との回答があったために契約しました。
それで改めて使おうとしたら、「UNIXサーバでは利用できません」ときた。
あの回答は、契約させるためだけのものだったのだろうか。
[
Read More!]
2004-08-03
Web パロディについて
ふと前日に思いついて、8月限定で「サイト名パロディコーナー」を設けました。
主にリンク集に載せているサイトのパロディですので、あまり凝った事はしませんが。
なお、パロディにされた方で、「んじゃ、パロディ用ページ作ってあげるからそこにリンクしてくれ」という人がいたら、掲示板等で連絡ください。
2003-07-28
このWebのこと
久しぶりの日記。
考えてみれば、このWebSite、大学時代に友人らと
「ゲームレビューのサイトを作ろう」
という所から始まり、(結局途中で頓挫?)気が付けば、何も無いまま。
その後就職して、仕事が楽しい&忙しいと言う事もあり、何もしていませんでした。
[
Read More!]
2003-05-07
Web 更新やるき↑
最近、時間が無いにもかかわらず、気になってた事をやりたくて、「やる」と宣言していたり。
例えば、DFでお世話になっているギルドLogixのサイト内にある「ジェム融合式」のJavaアプレット作成。
Javaアプレットの作成にあまり興味はないのですが、最近、ある事件がありまして、本業に少しだけ(今までと比べてね)余裕が出来たので、
まじめにJavaの勉強(の前段階としてアプレット作成)をしようと考えました。
他にも、ずっと後回しな更新履歴の更新(ぉ)とか、Web全体の更新とか。
新たな事をやる為に、CGIではなくポストCGIのJSP/Servlet・PHPを利用して何かをするとか。
そのためにドメイン取得をしたので、やろうとしてます。
こっちのやる気が上がると・・・仕事に支障が出るんだよな、俺(ぉ)
出来る限り支障が出ないように頑張ります・・・
«Prev |
1 .
2 .
3 .
4 .
5 .
6 .
|