mySQL error with query INSERT INTO nucleus_NP_AccessAnalyze_UserTemp (blogid, userkey, ipaddr, hostaddr, accessdate) VALUES (1, 'fcUC2IwR', '18.222.109.141', 'ec2-18-222-109-141.us-east-2.compute.amazonaws.com', '20240506'): Data too long for column 'hostaddr' at row 1

PC RAID再構築(WD GREEN から WD RED) - 雑日記&ブログ

|雑日記&ブログ|雑Review|

雑日記&ブログ

ツイート

2015-02-07

PC RAID再構築(WD GREEN から WD RED)

自宅のデータ領域とテレビ録画領域のHDD、WesternDigitalのGREENシリーズ使ってRAIDしてたんですが、実はGREENシリーズはRAID等には向かないとのこと。
で、WD社のREDシリーズを購入しました。

データ領域
WD GREEN 2.5TB→WD RED 3.0TB
録画領域
WD GREEN 2.0TB→WD RED 2.0TB
そうです、録画領域は容量変更無しです。
これは、録画領域はこれ以上増やしても、見る時間が確保できないので、きちんと選別して録画しようという事です。
あとデータ領域は、既に残り100GBぐらいしか空きがないので、いい加減増やしました。

もっと増やしたかったけどお金がね・・・

で、データ領域で色々と面倒な事をやろうとしていました。

そもそもRAIDはRAID1で構成しているのですが、その中でLVMを作っています。
データ領域は、一部クリティカルなシークレットデータがあるため、二つに分けています。
データ領域のグループは2.5TBのところに、論理グループLV-G0というグループ名称を付けて、
この中で二つの論理ボリュームを作成(通常の領域はLV-G0-LV000、クリティカルな方は
LV-G0-CRITICALのように)して、
LV-G0-LV000 1.6TB
LV-G0-CRITICAL 0.5TB
で、LV-G0-CRITICALはSambaでは自分しかアクセスできないように設定してます。
作成時に、LV-G0-LV000の後ろにLV-G0-CRITICALを作りました。

んで、2.5TB→3.0TBなので、LV-G0-CRITICALを移動してLV-G0-LV000を増やそうなどと考えたわけですが。

どこにも情報が無い。

後でそれ以前に、3.0TBのRAID1の領域がpvdisplayしても2.5TBの時の物理ボリュームサイズのまま変更されない。

pvresizeというのを使うらしい。

#pvresize /dev/mdXX←今回の交換したMD RAID領域

pvscanで領域確認、Freeが増えているので、これでLVM移動と拡張で・・・
ってことでLVM移動を調べたんだけど見つからない。
そもそもLVMって論理的に使って、利用者を楽にさせるためのものでもあるから、移動ってのは考えなくてもいいものなのかもしれないと理解。
んじゃあ、LV-G0-LV000を500GB・・・いや、10進数での容量だからそんな増えない、450ぐらいか?追加しよう、ってことでlvresize実施。

#lvresize -L +450G /dev/LV-G0/LV-G0-LV000

resize2fsでLV-G0-LV000を拡張

#resize2fs /dev/LV-G0/LV-G0-LV000

これで拡張終了

手順
・MD RAID交換。
 mdadm /dev/mdXX -f /dev/sdXD
 片肺運転にして交換
 mdadm /dev/mdXX -a /dev/sdXD
 同期終了後に交換
 mdadm /dev/mdXX -f /dev/sdYD
 mdadm /dev/mdXX -a /dev/sdYD
 同期終了と片肺運転の確認はcat /proc/mdstatで確認。
 同期終了後にLVMの処理
・LVM拡張
 pvresize /dev/mdXX
 pvresizeの成否はコマンド実行後のメッセージで確認と、あとはpvscanで確認。
 lvresizeできるかは、lvscanとlvdisplayで空き領域(Free)を確認する事。
 拡張後にlvresize
 lvresize -L +450G /dev/LV-G0/LV-G0-LV000
・ファイル領域拡張
 resize2fs /dev/LV-G0/LV-G0-LV000


参考サイト:
Lifehacker:お米さん
pvresizeでFree領域を拡張する
http://d.hatena.ne.jp/sayounaraarigatou/20091210/1260452680
harry’s memorandumおれおれメモ
Xenのディスクイメージファイルを拡張してみた
http://dharry.hatenablog.com/entry/20090416/1239822866
CentOS で LVM 物理/論理ボリュームサイズを縮小する
http://www.maruko2.com/mw/CentOS_%E3%81%A7_LVM_%E7%89%A9%E7%90%86/%E8%AB%96%E7%90%86%E3%83%9C%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%82%92%E7%B8%AE%E5%B0%8F%E3%81%99%E3%82%8B
posted at 23:30:00 on 2015-02-07 by 宣伝中止! - Category: [PC]
ツイート

トラックバック

トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.

コメント

No comments yet

コメントの追加

ランダム ピックアップ

[PC 雪が降る中FDD買いに]
[PC WindowsUpdateが終わらない]
[PC Linux Samba サーバ構築(Debian amd64インストール29)]
[PC FLAC取り込み]
[PC オラクル社のメーリングリストかな]
[PC Windowsのペイント終了]
[PC Lhaplusの脆弱性対応]