mySQL error with query INSERT INTO nucleus_NP_AccessAnalyze_UserTemp (blogid, userkey, ipaddr, hostaddr, accessdate) VALUES (1, '8bFJXB3P', '18.217.160.127', 'ec2-18-217-160-127.us-east-2.compute.amazonaws.com', '20250511'): Data too long for column 'hostaddr' at row 1
Jump to navigation
2018-02-24
普通自動二輪教習 実技とシミュレーターと
今日も普通自動二輪教習。
もう第二段階なので基本的にほぼすべて終わってるので、卒検コースを走る感じで。
・・・なんですが、スラローム、また通過タイムが伸びた・・・
普通二輪の場合、スラロームは8秒以内通過とのことで、まあ8秒以内でコーンにぶつからないのはなんとかなると思うけど・・・
ギリギリだと余裕ないから減点されて落ちるよな・・・
「テンポ良く左右に振ってアクセルもテンポ良く開けたり閉めたり」ってできればいいんだけど・・・
なんか、後輪付近がコーンにぶつかりそうでどうしてもうまくいかない・・・
卒検までにはなんとか・・・
それとシミュレータ。
とりあえず実車乗るときみたいに後方確認で後ろ見ちゃうのなんとかしたい・・・
あ、まだ急制動やってないですが、次回の実技が急制動とか。
これで大きな項目はほぼ終わりかな・・・
実技とシミュレータが何回かありますが、もう少しで終わり。
卒検コース覚えなきゃ・・・
トラックバック
トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
この
トラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。
もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合には
こちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.
コメント
コメントの追加
ランダム ピックアップ
[
普通自動二輪教習 急制動]
[
普通自動二輪教習 第一段階修了(と酔っぱらい)]
[
普通自動二輪教習 入校]
[
普通自動二輪教習 実技三時限目]
[
普通自動二輪教習 スラロームと一本橋]
[
普通自動二輪教習 夕方からの教習]
[
普通自動二輪教習 第二段階シミュレータと実技]