Jump to navigation
2006-01-19
PC 故障
なんかおかしいと思ったら・・・
うちのLinuxマシン用に使おうと思ってたFDD、壊れていたよ。
これで二台目。
そんな簡単に壊れるとはねぇ・・・
ケーブル昔のFDDであれば、逆刺しもできるような作りだったのでそういうのは簡単にできたんだけど。
最近のは逆刺し出来ない様になってるので、これは原因とは思えない。
寿命かな・・・
ちょっとFDDの値段調べたけど、もうコストダウンできないのかな。
大体2000円~なんですよね。
昔と変わらん・・・
FDD壊すといえば、今までに何人かがやっていることで、「電源ケーブル逆刺し」「電源ケーブルずらし」でショート、炎上。
結構いるらしいのですよ。
だから。
「組み立てはきちんと目視確認しましょう」という注意事項をここに挙げます。
ところで、今回なんで壊れたのかさっぱりわからん・・・
posted at 23:00:00 on 2006-01-19
by
宣伝中止! -
Category: [
PC]
トラックバック
トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
この
トラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。
もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合には
こちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.
コメント
コメントの追加
ランダム ピックアップ
[
Other 箱根へ]
[
リネージュ2 昨日の続き]
[
Other 300BONE]
[
ゲーム 艦隊これくしょん 2016夏イベE-4乙作戦に変更]
[
ゲーム 艦隊これくしょん 「秋刀魚」祭り開始]
[
Other 原付修理]
[
Other 警告詐欺]