簡単なホームページの作り方第三回目
「<BODY>タグの設定と、文字の色・大きさ」

 前回までの講座では、最低限必要な事をやりました。
 今回は、少しだけ発展させましょう。

<BODY>タグの設定
 さて、「<BODY>タグの設定って、なんだ?」と言うかもしれませんが・・・
 前回の講座で、
 ・<BODY></BODY>タグで、背景の色などの設定が出来る。
と、書いておいたのを覚えているでしょうか?
 いろいろなホームページに飛んでみると、背景に画像が使われていたり、字の色が黒じゃなかったり・・・
・・・などと言うのを経験した事があると思います。
 背景の画像の設定などは、この<BODY></BODY>タグで設定する事が出来るのです。
 試しに、第一回の「test.html」を利用してみましょう。

まずは、背景の色
 ブラウザの背景の色を変えてみようと思います。
 背景の色を、青くしてみましょう。
<BODY>を、<BODY BGCOLOR="#0000FF">に変更。保存。
 さて、保存したら、ブラウザに表示させてみましょう。これで、背景の色が青になるはずです。

 ここで追加した、「BGCOLOR="#0000FF"」について。
 「BGCOLOR」というのが、ブラウザの背景の色を指定する事を意味します。
 また、「"#0000FF"」というのは、「R・G・B」を意味しています。(R:Red G:Green B:Blue)
 「R・G・B」は、光の三原色ですね?
 この値を変える事によって、色を表すようになるわけですが・・・
 ・R=00〜FF(0〜255の256色)
 ・G=00〜FF(0〜255の256色)
 ・B=00〜FF(0〜255の256色)
 R×G×B=256×256×256=16777216色
・・・と、16万色の色を表現する事が出来るわけです。
 ためしに、「"#0000FF"」の値をいろいろと変えてみてください。("#FFFFFF"で白、"#000000"で黒)
 いろいろな背景色に出来るはずです。

文字の色
 さて、そのうち、文字の色を変えたくなった事でしょう。
 標準の文字の色を指定する事も出来ます。
 さきほどの、「BGCOLOR」を、「"#000000"」にすると、そのページの文字は何も表示されなかったはずです。
 それもそのはず、大抵のブラウザは、標準の文字の色は「黒」に設定されています。
 黒の背景の上に黒い文字・・・
 見えませんね(^^;;;;
 そこで、「標準の文字の色」を指定してみようと思います。
 ・<BODY BGCOLOR="#0000FF">を、<BODY BGCOLOR="#0000FF" TEXT="#FFFFFF">に変更。保存。
 さあ、表示させてみてください。青い背景に、白い文字で表示されるはずです。
 この「TEXT="#FFFFFF"」で、文字の色を変更する事が出来ます。(値は、「BGCOLOR」の時と同じ)

背景画像
 さて、そろそろ、「背景一色というのは嫌だよ〜!!」と思い始めるのでは・・・?
 そういう時は、「画像」を背景に使ってみましょう。
 画像を使えば、少しはメリハリがあるようになる・・・かな?
 使える画像は、
 ・「ジフ・フォーマット(拡張子がgif)」
 ・「ジェイペグ・フォーマット(拡張子がjpg、jpeg)」
の画像です。
 試しに、水の画像と、壁の画像を使ってみましょう。
 この二つの画像を、「test.html」と同じディレクトリに保存してください。そして、
 ・<BODY BGCOLOR="#0000FF" TEXT="#FFFFFF">を、
  <BODY BGCOLOR="#0000FF" TEXT="#000000" BACKGROUND="water001.gif">に変更。保存。
 まず、これで表示させてみてください。
 背景に水の画像が表示されるはずです。
 次に、
 ・<BODY BGCOLOR="#0000FF" TEXT="#000000" BACKGROUND="water001.gif">を、
  <BODY BGCOLOR="#0000FF" TEXT="#000000" BACKGROUND="001.gif">に変更。保存。
 今度は、背景に壁の画像が表示されるはずです。
 いかがでしょうか?

その他の設定
 ここまででほとんどの設定は終わっています。
 残りは、
 ・未参照リンクの文字の色
 ・参照済みリンクの文字の色
 ・リンクを選んだ時の文字の色
の三つです。
 今までのがわかっていれば、すぐに出来ると思います。
 ちなみに、上から順番に「LINK="#FFFFFF"」「VLINK="#FFFFFF"」「ALINK="#FFFFFF"」です。
 「"#FFFFFF"」を、自分なりに変更して使ってみてください。
 (・・・でも、まだリンクはやっていないから、意味ないかも・・・)

お待たせしました!文字の色と大きさ
 長らくお待たせしました。
 やっと、「文字の色」と、「文字の大きさ」を変える方法にきました。(^^;;;;;
 ここのページでも、何度も、字の大きさが変わったり、色が変わったりしています。
 これは、「<FONT></FONT>タグ」を使っているのです。

文字の大きさ
 試しに、字の大きさを変えてみましょう。
 今度は、
 ・簡単なホームページです。を、<FONT SIZE=5>簡単なホームページです。</FONT>に変更。保存。
 さあ、表示させてみてください。今までよりも大きな文字になるはずです。
 ここでつかった、「<FONT SIZE=5></FONT>」で囲まれたところの字の大きさが変わっているはずです。
 ためしに、「</FONT>」の位置を、「簡単」のすぐ後ろに変更してみてください。
 「簡単」だけが大きくなるはずです。
 字の大きさを変えるには、「<FONT SIZE=5>」の、数字の部分を変えればいいわけです。
 数字は、大きいほど字の大きさが大きくなります。
 標準の大きさは、「3」で、最小が「1」、最大が「7」になります。

文字の色
 文字の色を変更してみましょう。
 ・<FONT SIZE=5>簡単</FONT>なホームページです。を、
  <FONT COLOR="#FF0000">簡単</FONT>なホームページです。に変更。保存。
 さあ、表示させてみてください。
 おそらく、「簡単」という字だけ赤くなるはずです。
 色を変える方法は、<BODY>タグでもやったようにすればいいだけです。
 これで、文字を好きなように色を変える事が出来るはずです。

複合の文字
 さて、最後に。
 今までのを複合して自分でやってみましょう。
 ・背景の色を、水色("#80FFFF")
 ・標準の文字の色を黒
 ・「簡単」という字を、赤く("#FF0000")して、大きな文字(大きさ6)に
 ・「ホームページ」という字を青("#0000FF")に
 ・「です。」のあとに、「テストです。」と付けて、「テスト」だけを大きな字(大きさ5)に
 さあ、頑張ってください。

 次回は、「文字の修飾」と「リンク」です。


第二回目に戻る  講座トップページに戻る  第四回目に行く