WELCOME!! |
■ What's New! ■ |
(2006/04/18) |
■ 初めて御来訪の方へ ■ |
■ 簡単なHP制作講座 ■ |
■ Webページ作成情報 ■ |
■ 伝言板 ■ |
掲示板 |
■ 雑日記&ブログ ■ |
■ 雑Review ■ |
■ Members ■ |
VIP専用アンケートコーナー |
■ アクセス解析 ■ |
■ Web TOP ■ |
Webトップ |
mySQL error with query INSERT INTO nucleus_NP_AccessAnalyze_UserTemp (blogid, userkey, ipaddr, hostaddr, accessdate) VALUES (1, 'x3rumoDe', '18.220.241.63', 'ec2-18-220-241-63.us-east-2.compute.amazonaws.com', '20250516'): Data too long for column 'hostaddr' at row 1
ギャグ漫画家が上司の命令で「新人教育マニュアル」を作った結果がこちらです pic.twitter.com/LnQUJaNyVq
— ベニガシラ (@poppoyakiya) September 24, 2017
夜ランニングしてたらさ…
— 響介 (@HOMEALONe_ksk) September 23, 2017
猫が露店開いてたんだけど、幻だったのかな…?
猫好きになり過ぎて頭おかしくなったのかと思ったわ pic.twitter.com/jSrTaSMMv8
突然ですが、けものフレンズのアニメから外れる事になりました。ざっくりカドカワさん方面よりのお達しみたいです。すみません、僕もとても残念です
? たつき/irodori (@irodori7) September 25, 2017
ここ数日の出来事です。最近Twitterに現れなかったのはこのためです。
? あやりり@ひともつ倶楽部ブロガー (@ayariri_motu) September 20, 2017
一瞬の出来事でしたが思い出して震えながら描きました。この恐怖を味わう人がこれ以上でないように。
今は友達の家にお世話になりながら、引っ越しの準備をしています。どうか私のバカな行動を反面教師にしてください。 pic.twitter.com/x83ycB6Feo
顧客:この機能も付けてください
— 米村歩@日本一残業の少ないIT企業社長 (@yonemura2006) September 20, 2017
弊社:◯◯万円です
顧客:追加費用は払えない
弊社:では開発できないです
顧客:この機能開発するまで納品は認めない
弊社:!?
顧客:金払ってほしければ無償対応しろ
ちなみに既にカットオーバーしてシステムをガンガン利用中の話である。まるでヤ◯ザ。
Kou「ブタ肉とキムチな心、一つ!」
— マダンテ奥田@痩せろデブ (@Madam_Octa) September 19, 2017
店員「?」
店員「ブタ肉とキムチなべですか?」
俺「WWWWWWWWWWWW」 pic.twitter.com/K5DDkkaCkJ
奥秩父の千鹿谷鉱泉は旅館としてはもう営業してないんだけど誰もいなくてお金入れて勝手に入るかなりハードル高い温泉。鉱泉だから沸かしてるんだけど、名簿みると数日に一組しかいない。でも24時間OK。それ燃料費もカバーできてないんじゃ… pic.twitter.com/X9Ha1mmjYw
— 階段巡りツイッター (@kaidanmeguri) September 17, 2017
\本日は苗字の日/
— タカラトミー (@takaratomytoys) September 18, 2017
1870年に戸籍整理のため、太政官布告により平民も苗字を名乗ることが許されたそうです。
日本で5世帯以下しかいないらしいかなり珍しい苗字置いておきますね(・∀・)⊃
・雲母(きらら)
・回り道
・凸守(でこもり)
・蓼丸(たでまる)
・辺銀(ぺんぎん)
履歴書は手書きでないと心がこもってないとか字のキレイさに人柄が出るって主張に対して僕の友達が出した解法が「ワープロで書いてプリントアウトし、それをライトボックスでトレスするんだ。圧倒的にキレイだよ」。なおかつ彼はそれにダマされる人間を「バカじゃねえか」と小ばかにしていた
— 岩崎啓眞@スマホゲーム屋+α (@snapwith) September 19, 2017
【急募】操作ミスで /usr/lib64 をmvでリネームしてしまいました。しまったと思って元に戻そうと思ったところ、mvもlsも動かなくなってしまいました。詰んだ! 添付画像のように _lib64 を lib64 に mv できれば戻るはずなのですが…… pic.twitter.com/3u2jXRauR1
— 結城浩 (@hyuki) September 17, 2017
【復帰しました】みなさんありがとうございます。お騒がせいたしました。復帰しました。以下のコマンドで直りました。m(_ _)m m(_ _)m
— 結城浩 (@hyuki) September 17, 2017
# /usr/_lib64/ld-linux-x86-64.so.2 /bin/mv _lib64 lib64
マジで目の前海で草 pic.twitter.com/TXB3ybDKET
— ぶいお(31) (@bui0o219) September 18, 2017
友人が同期だかの車に乗った時にライトつけたら永遠にハイビームのままでハイビームやめろよって言ったらライト消してそうじゃなくてハイビームやめろよってまた言ってもライト消して最終的に助手席のやつが乗り出してハイビームやめさせたのも教習所でハイビームのことを教えないのが悪いんや
— ゆるとくん (@XXsaver) September 14, 2017
なんとなく赤ちゃんの頃の話(母から聞いた)
— ナベさん/らいとぱわー (@lightpower_) September 13, 2017
生後3ヶ月になっても声に反応せず→耳の異常だと病院→確かに反応しない→専門病院で精密検査前に医者から「この検査に至る子は99%耳が聴こえない子です。覚悟してください」→母親号泣→検査後「音に興味がないだけでした」→母親ずっこける
孤独と喪失を抱えた魂を乗せ、狐が大自然をゆく。美しき情景が心に沁みる短編アドベンチャー『The First Tree』 https://t.co/UmzFz9GGDD pic.twitter.com/pj2Cx8MVyD
— ファミ通.com (@famitsu) September 15, 2017