mySQL error with query INSERT INTO nucleus_NP_AccessAnalyze_UserTemp (blogid, userkey, ipaddr, hostaddr, accessdate) VALUES (1, 'dkL4WcLS', '18.116.239.148', 'ec2-18-116-239-148.us-east-2.compute.amazonaws.com', '20250512'): Data too long for column 'hostaddr' at row 1
Jump to navigation
2004-09-26
FOOD 半殺し
彼岸の時期になると思い出します。
タイトルがすごいですが、犯罪の話ではありません。
んで何を思い出すかというと、この時期に関連した食べ物です。
「おはぎ」ですよ。
好物の一つですよ。
実家に居た時は、彼岸の時期になるといつも親が作っていたですよ。
市販されている大きさの1.5倍くらい。
大体普通に十数個ぺろっといきますよ、私は。
あんまり食いすぎるので、家族の分まで食いつくしそうなんで、数に制限かけられましたよ。
数に制限かけられたといえば、餃子もそうでした。
実家で餃子を食べる時はそれはもう簡単に二十数個食いましたよ。
んでまた制限。
なんて事がよくありました。
んで、なぜ半殺し?
「実家のほうだと、おはぎを『半殺し』って言うんだよ」とうちの親。
それだけの話。
ちなみに、餅は「全殺し」とでも言うんだろうかと未だに気になって、この時期は夜も眠れない・・・
posted at 23:50:00 on 2004-09-26
by
宣伝中止! -
Category: [
Other]
トラックバック
トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
この
トラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。
もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合には
こちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.
コメント
ちわ~っす♪
> おはぎを『半殺し』
> 餅は「全殺し」
これ、正解だと。。。。
もち米の突き加減のことだったと思います。
・・・うろ覚えだけどねw
コメントの追加
ランダム ピックアップ
[
水曜に日記付けてない・・・]
[
Other ジャニーズの転売対策]
[
Other 新幹線リレー号]
[
Other 南極点でサンドイッチ、なぜなのか]
[
Other 有名税というのは]
[
Other ガールズ&パンツァー関連製品の海賊版]
[
Other 有給休暇について]
> おはぎを『半殺し』
> 餅は「全殺し」
これ、正解だと。。。。
もち米の突き加減のことだったと思います。
・・・うろ覚えだけどねw