ここ数年、日帰りや一泊で何カ所か御当地食べ物を食べてきました。
大阪のたこ焼きとかそういうものですね。
まず神戸の明石焼きですね。

汁につけて食べる。食べ方よくわからんけどおいしかったです。
そして大阪阪神百貨店にて売ってるイカ焼き
イカ焼き

ネギ入り和風デラ

卵入りデラックス版

この三つは並んで買わなきゃならない。ソースが美味しくて何個でもいけそうでした。
蓬莱551 豚まん 辛子で食べるんだよね

コンビニの豚まん食えません。
アスカのたこ焼き 京阪百貨店地下にありました。

ある人から世界一おいしいからって言われて食べました・・・なんでこれ東京にないの?ってその後東京にないか調べたほど。うまかった。
箱根湯本 直吉の湯葉丼湯葉刺しセット

寒い冬場によく食べます。出てきたばかりは湯気が出てきて熱くて猫舌の人は辛いかも。
大阪のある店で食べた串かつ

串かつ定食

くしかつ自分で上げたやつ

串かつに関してはよくわかってませんwwwwでも美味しかった。問題は、店を覚えてないwwww
横浜田中屋の刻み鴨せいろ

横浜で夏場になるとよく食べに行きます。
コレはみんな一度は食べて欲しいです。
御徒町の鳥つね 自然洞店で食べた 特上親子丼

値段が1600円と高額なだけ有り、美味しかったです。ふわとろ。
御徒町十勝DINING 帯広本格豚丼 豚っく

豚が外にはみ出てます。写真は載せませんが、出てきた時には蓋がされていて、その蓋からはみ出てます。
秋葉原雁川の豚肉生姜焼き炒飯W盛り

秋葉原には炒飯食べられる店が少ないですが、此処はオススメできます。
坂戸で食べたダブルハンバーグ

某社会人がよく飯テロしてるので一度ご一緒させていただきました。
また行きたくなる逸品です。
秋葉原のまる喜で食べたまるき丼(○喜)

海鮮丼これでもかという多さです。
お腹いっぱい食べたくなったら、ここはオススメ。
品達にあった とりまる の唐揚げ丼
もうなくなったけど、秋葉原にあったKIICHIのAセット(五目炒飯と担々麺)

KIICHI 炒飯

KIICHIは値段が500円ぐらいで食べられたのでとても重宝しました。
秋葉原のナポリタンの店パンチョから
ナポリタン目玉焼きのせ大盛り

ナポリタン厚切りベーコン乗せ

「ナポリタンをもう一度旨いと言わせる」と言うだけあって、美味しいです。
秋葉原UDXの立吉のお昼串かつ定食

とにかく美味しい!!!!夜の部も行ったのですが、あまりにも美味しくて一杯食べてしまいました。夜は四季に合わせてメニューが変わります。
秋葉原UDXのだし茶漬け えんで食べたお茶漬け

ある人から美味しいお茶漬け屋の名前を聞いて、調べたら秋葉原にあったので行ってみました。
たしかに美味しいです。旬の素材を利用したお茶漬けもあって、Good。
秋葉原で食べた牛カツ わさび醤油が美味しい

牛で作ったカツで、わさび醤油につけると美味しいです。
川越温泉で食べたご飯
浜松のさわやかで食べたハンバーグ

ハンバーグが美味しい店です。静岡県にあるので、一度行ってみるのを勧めます。
ねぎし(東京に何箇所かある店)の牛たん

牛たんガチで美味しい店。今のところ一緒に行った人皆さん美味しいと行ってくれてます。
宇都宮の夢餃子 本店

浜松の餃子

宇都宮と浜松で餃子対決。種類が多い宇都宮の方にやや軍配が上がります。
武蔵野うどん

つけうどんです。これはこれで美味しい味でした。
その他に炭団のカルビ丼とかバーグのカレーとかあるけど、今回はこんなところで。
参考:
ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』
雁川の回
立吉の回
豚っくの回
鳥つね 自然洞店の回
KIICHIの回