mySQL error with query INSERT INTO nucleus_NP_AccessAnalyze_UserTemp (blogid, userkey, ipaddr, hostaddr, accessdate) VALUES (1, 'KEEYSibM', '52.14.14.164', 'ec2-52-14-14-164.us-east-2.compute.amazonaws.com', '20240508'): Data too long for column 'hostaddr' at row 1

雑日記&ブログ

|雑日記&ブログ|雑Review|

雑日記&ブログ

2014-06-24

Web NP_TrackBackがもしかしたら使えない

ふと気になったので調べてみたんだけど、NP_TrackBackの機能が使えてない。
ローカルは使えるんだけどね。
コレはどういうことだ。
[Read More!]
18:00:00 - 宣伝中止! - [No comments] - [ (No Trackbacks) TrackBacks]

2014-06-23

PC iPad AirのSafariでの動作の疑問

iPad AirのSafariの問題というより、うちのネットワーク設定の問題ってのが大きいかもしれませんが。

iPad Airから、うちのサーバのローカルサイト、AAAにアクセスしようとすると、なぜかwww.AAA.comにアクセスしようとする(そして、そんなサイトは無い)

http://AAA/
→うちのサーバAの、AAAサイトにつながる
http://AAA/sitea/
→なぜかhttp://www.AAA.com/sitea/を探しに行きエラー

どこの設定直せばいいんだ・・・
12:00:00 - 宣伝中止! - [1 comment] - [ (No Trackbacks) TrackBacks]

Web ブログ作成時の動作がおかしい

このブログのアイテム作成の動作がおかしい気がする。
新規作成→作業→保存(失敗してログイン画面)
ログインしなおすとドラフトが出来てる。(ここまではいい)

ドラフト編集して作業再開、保存(失敗してログイン画面)
ログインしなおすと新たなドラフトが・・・

困りましたね。
10:40:54 - 宣伝中止! - [No comments] - [ (No Trackbacks) TrackBacks]

Web Nucleus本家開発終了

Nucleus(JP)フォーラム - Nucleus CMS 開発終了と、これから

何気なくRSSをかくにんしていたら、本家の開発終了らしい。
4.0の開発の話があってからずっと音沙汰ないと思ったら・・・
(最終版3.65)

お疲れ様でした。
って終わられたらこっちも困るわけで。
[Read More!]
10:00:00 - 宣伝中止! - [No comments] - [ (No Trackbacks) TrackBacks]

2014-06-19

PC Apache2のバーチャルホストについてとphpMyAdmin

Apache2のバーチャルホストについて、思い違いをしていてミスをしてしまった。

基本的に、LAN側からおよびインターネット側からのアクセスに関しては、アクセスホスト名によって別々のディレクトリにアクセスするようにしていたのだが、どれにも当てはまらない場合は、最初に定義された設定を読み込むことになっているらしい。
(当てはまらないならエラーにして欲しいものだけど・・・)

[Read More!]
12:00:00 - 宣伝中止! - [No comments] - [ (No Trackbacks) TrackBacks]

2014-06-17

PC サーバのセキュリティについて作業覚書

・ポートの開放状況
・アクセス制限
・インストールソフト確認
・今後やりたい事の確認

[Read More!]
12:00:00 - 宣伝中止! - [No comments] - [ (No Trackbacks) TrackBacks]

2014-06-15

Other 色々な食べ物の紹介と感想

ここ数年、日帰りや一泊で何カ所か御当地食べ物を食べてきました。
大阪のたこ焼きとかそういうものですね。

[Read More!]
23:48:52 - 宣伝中止! - [No comments] - [ (No Trackbacks) TrackBacks]

2014-06-10

PC 自宅サーバにSSHの不正ログインがあった

6月某日。
自宅のPT2搭載Debianマシンに、海外サーバから不正ログインがされた現象が確認された。
ちなみにログインが確認されたのはシンガポールのIPアドレスであった。
なんで気が付いたかというと、自宅のマシンはほぼ毎日ログインを実施して、root権限でepgrec用のスクリプトを手動で実施しているのだが、その作業実施時にはhistoryを利用して過去に実施したコマンドを呼び出している。
今回、historyを呼び出したら、普段全く使わないコマンドが羅列されていた。
あわせてログの確認。

# cat /var/log/auth.log | grep sshd

実行すると出るわ出るわ、sshdへのアタック。
iptables利用して基本的には怪しいアクセス(パスワードアクセス失敗など)は、一回のログイン失敗でhost.denyに記載されるようdenyhost利用している。
今回はどういうわけかログインできたらしい。
[Read More!]
10:18:02 - 宣伝中止! - [1 comment] - [ (1 Trackback) TrackBacks]