改めて、Linuxサーバ構築の資料集めと整理をします。
タイトルも昔のを再利用し、きちんとDebianだとLennyだとわかるようにw
そして、LDAPも利用し、PDC&BDCだとわかるように!
一応、やろうとしていることを整理します。
・Sambaサーバでファイルサーバ
・LDAPを利用し、パスワード一元管理
・Samba+LDAP利用により、NTドメインのPDC&BDC構成が実現可能
・最終的には現在の旧ハードウェア環境から新ハードウェア環境へ移行
さて、現在の状況を整理します。
[
Read More!]
ってわけで、メインPC交換。
電源がLinuxマシンに取られたので、再度新しいのを購入して。
[
Read More!]
メインPCを久しぶりに更新しようと思いまして。
実は土曜日に秋葉に行ってたんですよ。
正確には、他のものを買いにいったんだけど、ついでに、店回りをしてたのよ。
[
Read More!]
えーと。
以前から何度もmdraidがおかしくなる件。
ってか、FAILDになる件ですが。
どうやら、HDDに不良セクタが出るかららしい・・・
[
Read More!]
無駄に金を使って、Linuxのマシンの買い物をしてきました。
場所は秋葉原。
今回の被害者は前回の箱根にも一緒に行ったISHI氏。
前日私の家に遊びに来たが故の悲劇。
[
Read More!]
最近、うちのサイトの「
PC FLACって」というのが頻繁にアクセスされる。
どうやら検索エンジンがチェックしに来ているらしい。
確認したところ、MSNだと2ページ目で引っかかる。
もしかしたらきちんとしたのを知りたくて来ている人もいるのかも。
私も、ちょっと情報を探す。
MP3がどういった圧縮か、FLACがどういった圧縮かもわかれば。
[
Read More!]