|雑日記&ブログ|雑Review|

雑日記&ブログ

ツイート

2005-12-11

PC HDDのご利用は計画的に

CMネタは風化するぞ。
とはいえ、身につまされる一文だというのを、本日経験しました。

一応断っておきますが、お金ではないです

前日の強行軍を行った後。
HDD内にためたままのデータをDVDに焼いていました。
DVD内に書き込もうとしている内容は、別に常時HDD内に残す内容ではないので、焼き終わったら消そうと・・・

で、DVD14枚に焼き終わった後。
HDDからデータ削除。
約50Gのデータが削除されました・・・って、このHDD、
120GB*2(RAID1)なんですが!!
約40%のデータ占有率!?
どーりで、「HDDが足りないなぁ」と思ったものだ。
きちんと、データの移動をしなければ!!

皆さん、HDDへの保存のご利用は計画的に!
posted at 09:00:00 on 2005-12-11 by 宣伝中止! - Category: [PC]
ツイート

トラックバック

トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.
ローカルトラックバック
PC プリントサーバのできること: 事の発端は、日曜日にDVD作成していたときのこと。 「PC HDDのご利用は計画的に」のエントリの裏話です。
2005-12-12

コメント

No comments yet

コメントの追加

ランダム ピックアップ

[久しぶりの更新予定]
[PC 先月のPCトラブル報告書]
[PC 続5.1ch出力の話]
[PC 1台目にデスクトップ・タワーを薦めノートPCを薦めない理由]
[PC PowerShell]
[PC Linux Samba サーバ構築(Debian amd64インストール3)]
[PC Linux Samba サーバ構築(Debian amd64インストール30)]