|雑日記&ブログ|雑Review|

雑日記&ブログ

ツイート

2005-11-18

PC Serial ATAに関して

正確には、「Serial ATA II」に関して。
一応、Serial ATA IIは、最大転送速度が3Gbpsとなっておりますが。

ちょっと調べたところ、フェーズ1とフェーズ2があるとのこと。
これを知らないと、大変な目に。

調べてみたところ、それぞれ意味があるらしい。
なお、本来の3Gbpsを出すためには、フェーズ2である必要があるそうです。

で、フェーズ1で規定されたのは、ホットスワップやコマンドの実行を最適化する「Native Command Queing(NCQ)」など、だそうです。
で、フェーズ2になってから3Gbpsに対応したそうです。

つまり、ものにより、S-ATAとS-ATAIIの速度が同じになってしまうという事ですね。
んー・・・気をつけなければ。
posted at 21:33:22 on 2005-11-18 by 宣伝中止! - Category: [PC]
ツイート

トラックバック

トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.

コメント

No comments yet

コメントの追加

ランダム ピックアップ

[社会ニュース HD DVD終了から10年]
[ゲーム 艦隊これくしょん 2017春イベE-2甲作戦TP破壊!]
[アリの観察 こんもり]
[Other 悪魔の調理器]
[ゲーム 艦隊これくしょん 2018冬イベE-3甲作戦クリア!]
[Other 新人教育マニュアル]
[ゲーム 艦隊これくしょん 国後改]